摂食・嚥下|だいご歯科 戸田公園おとなこども歯科・口腔外科・矯正歯科|戸田市本町・戸田公園駅の歯医者

〒335-0023 埼玉県戸田市本町5-13-26
江口戸田公園ビル2F

戸田公園駅西口より徒歩2分

駐車場3台あり

トピックス TOPICS

摂食・嚥下

摂食・嚥下は、食物を認識して口に取り込むことに始まり、胃に至るまでの一連の過程を指します。5期に分かれます。摂食・嚥下機能は加齢と共に衰えてくることが多く、御高齢の方は特に注意が必要です。現在の日本人の死因の第3位である肺炎になる可能性が高いからです。食事の時に摂食・嚥下機能は衰えていると食物が胃ではなく肺に入ってしまうことがあり、これが原因による肺炎を誤嚥性肺炎と呼びます。ですので、口の中を清潔に保つことや、入れ歯を清潔に保つことはとても大切なことだと言えます。これらの病気を防ぐためにも定期的に歯科医院に通院する習慣をつけて頂ければと思います。

戸田市/歯学博士・専門医のいる歯医者さん

戸田公園インプラントセンター だいご歯科クリニックでは

【摂食・嚥下を考えた治療を提供致します。】