●フォームタイプの利点:少量で使用できる。うがいが苦手な低年齢児や高齢者に対してのう蝕予防にも効果的。フッ化物イオンのハイドロキシアパタイトへの吸着速度を向上させることから、う蝕予防効果が高まる。
●液体タイプの利点:歯磨剤で洗口してからブラッシングするので、歯ブラシ歯磨きにくい歯間部のプラークコントロールにも効果がある。また、ブラッシング後に水ですすぐ必要がないため、災害時など水が貴重な時にも使いやすく重宝される。
●両方の注意点:どちらのタイプも研磨剤が入っていないので、過剰なブラッシングによる知覚過敏の発症を抑制できますが、その代わり外来性の色素が着色しやすくなるという欠点もあります。
戸田市/歯学博士・専門医のいる歯医者さん
戸田公園インプラントセンター だいご歯科クリニックでは
【歯磨剤を使用して歯をキレイにします。】