歯医者さんが怖い子がニコニコ通えるようになる方法 - 歯の豆知識

歯の豆知識

歯医者さんが怖い子がニコニコ通えるようになる方法

★歯医者さんが怖い子がニコニコ通えるようになる方法★

 診療室に入らなかったり、なかなか診療や治療をさせてくれないお子さんがいませんか?しかし怖がるからと言って治療をしなかったら、むし歯やその子の口腔の健康を守る事ができません。そこで今回は子供が歯科受診を受け入れられなくなってしまう原因を探り、どうすれば通院できるようになるかについてお答えします。

1.どうしてこの子は診察させてくれないの?

 ①歯科治療の必要性を理解できる年齢でないから

 ②発達障害があるから

 ③過去に嫌な思いをしたから、拒否したら帰れたことがあったから

 ④保護者が歯科医院の怖いイメージを与えてるから

 ⑤術者やスタッフの態度に不安を感じるから

子供が歯科治療を受けられない理由は、主に5つの事が考えられます。

 ①②については子供の発達段階であるだけで何らかから学習したものではないと考えられます。③④は過去の体験や保護者からの情報から歯科診療=恐怖と学習したと考えられます。そのためにはなにが怖いかを知る事が大切です。

 

 2.何が怖いかを知る為に

   ①これ以上怖いイメージを抱かせない!

→子供の歯科治療においては患児と歯科医師、医療スタッフの間に保護者がいるため相互関係が成り立ちます。親が持ってる歯科治療のイメージや、親からの話、診療室での親の表情や言動に大きく影響を受けます。たとえば、「言うことを聞かないと歯医者さんに連れていくよ」「注射をしてもらうよ」など親自身が罰として子供に伝えることが多いようです。ですから、家で歯医者が怖いというイメージをなくすことが必要です。だいご歯科クリニックでは無料で入れるキッズクラブや、季節に合わせたイベントを行い、歯科への恐怖心を取り除く為努力しています。そのため歯医者は怖くない、歯医者に行きたいといった声も多く寄せられているので一度歯科検診がてら来てみてください。

  ②当院で行っている取り組み

子供用のスリッパの柄を10種類ほど用意しています。診療室に入る前に好きなスリッパを選んでいただくことにより、診療室に入るときから楽しんでいただけるのではないかと思います。診療室内では、季節に応じて子供用エプロンの柄を変えたり、紙コップの柄を変えたりなど飽きないような工夫もさせていただいたり、ユニットごとにパソコンが置いてあるのですが、パソコンのマウスをクルマの形にしたりと診療室内でも楽しんでいただける工夫をさせていただいているので、是非そのような所にも注目して頂ければと思います。また、先ほどお伝えしたように、当院ではキッズクラブをご用意しています。キッズクラブに加入していただけると、様々な特典がついてきます。ポイントカードも用意していて、お子様が定期検診に5回来院していただくと、更に特典がついてきます!

このようにお子様に喜んでいただけるような工夫をさせていただいてるので、初めは泣いてお口を開けれなかったお子様でも、通院しているうちにだんだん慣れてきて、上手に治療ができるようになっています!

 

                              

 

 

月別アーカイブ

action mail